プロフィール 公演嵐阨 4代目桂文我のおやこ寄席へ 何もないトップページへ

ご希望の方には商品に「桂文我」のサインを入れさせて頂きます。
また、貴方のお名前を一緒に入れさせて頂くこともできます。
ご希望の方は連絡事項欄にその旨をお書き添え下さい。
 買い物合計額: 0円 

分類名 and 検索キー   
[検索商品数:152]
商品画像 商品名 オプション 価格 個数
[189]cdx0055
[オーディオブックCD] 桂文我 怪噺 二十一
[一般向け落語CD]
   2,200円
スタジオ録音で「怪異談」を収録する作業は、毎月開催の猫間川寄席の会場となる、玉造・さんくすホールで行われていますが、収録が深夜に及ぶことも多くあり、録音作業の小野裕司氏の表情も鬼気迫り、背筋に冷たい物が走る時もありました。
ライブ録音とスタジオ録音では、雰囲気に大きな差があるだけに、ライブ録音の方が臨場感があって良いと思われる方も多いでしょうが、スタジオ録音の方が落ち着いて、細かく演じている場合も多いと言えましょう。
還暦も越えた昨今、頭の中にあるネタは、出来るだけ、録音して、残して行きたいと思っていますので、ライブ録音でも、スタジオ録音でも、その場の怪異談を楽しんでいただければ、幸いです。
シリーズの中には、滑稽怪談や、細工の名人の不思議な話など入っていますが、これも彩りの一つと捉えていただきますように…。
あなただけの耳に、心を込めた怪異談を流し込みますので、どうぞ、宜しくお付き合い下さいませ。

「指南書」(しなんしょ)(26分)
二代目桂(文廼家)文之助が創作したと言われている、仏教落語の一つです。心が迷っ た時、おみくじ・手相・顔相・字画等で、解決策を見つけたり。易者に自分の運勢は、わからないのでしょうか?

「狐の渡し」(きつねのわたし)(18分)
第二次世界大戦前に刊行された速記本に掲載されていますが、長年、高座で上演する者 は居ませんでした。京都と大阪の間を流れる淀川の逸話だけに、上方落語の珍品として、今後も工夫を重ね、より良く仕上げて行く所存です。

「朝比奈」(あさひな)(20分)
この落語は、上方落語「骨つり」の別バージョンと考えてもよいでしょう。しかし、細 かい部分が違っているので、「骨つり」と聞き比べていただくと面白いかも知れません。鎌倉時代の豪傑・朝比奈三郎が登場する、豪快なネタです。

「古井戸の妖鏡 」(ふるいどのようきょう)(17分)
三重県松阪市にあったと伝わる、大河内明神再建の物語を、小泉八雲が纏めました。現 在、大河内神社はありますが、この物語の大河内明神の場所はわかりません。このような物語は、謎を含んでいる方が、興味深く聞けるかも知れませんね。

「耳なし芳一 」(みみなしほういち)(30分)
父親がアイルランド人、母親がギリシャ人の明治時代の傑物・小泉八雲が著した名作に オチを付け、落語仕立てにした、不気味で、哀れな物語。現在の山口県の赤間神社が、この噺の舞台となっている阿弥陀寺です。

CD 2枚 112分

[187]book20
桂文我 上方落語全集 第八巻
[一般向け書籍]
   2,750円
水木十五堂賞受賞
落語界きっての史料収集家
四代目 桂文我が世に放つ上方落語の集大成、第八巻刊行!


第八巻では――
「蕎麦茶屋」「後家殺し」など、上方落語の逸品、珍品を織り交ぜた珠玉の高座、十五席を再現している。


“芸能博士”と呼ばれた桂米朝師(人間国宝)の系譜を継がんとする著者は、大師匠と同様に、落語に関係する史料・文献を収集しまくる稀代のコレクターでもあります。2022年には、明治時代の収集家として名高い、水木十五堂氏を記念して、大和郡山市で創設された「水木十五堂賞」を受賞しました。現代では忘れられた噺を古文献から掘りおこし復元することに取り組んでおり、噺家生活四十年で上演した噺は七百席以上を数えます。
 この全集では、そうした噺のなかから厳選したネタを、本人の解説付きで紹介し、収集した貴重な演芸資料も、数多く掲載しています。大師匠方の思い出話などを綴るコラムも、読み応えたっぷりです。
 第八巻に収録されているのは、

・蕎麦茶屋
・宇治の柴船
・花の都
・寒梅
・権助提灯
・後家殺し
・質屋蔵
・鷹奴
・竹の水仙
・池田の猪買い
・辻占茶屋
・馬の田楽
・武助芝居
・餅搗き
・音曲質屋

の十五席。「読んで楽しむ」落語の世界を、ぜひ、ご堪能ください。

四六判 328頁

[185]cdx0054
[オーディオブックCD] 桂文我 上方落語全集 第八巻【下】
[一般向け落語CD]
   1,980円
「猫間川寄席」の雰囲気を、そのままで!
約15年間、大阪玉造さんくすホールで、毎月開催されている「猫間川寄席」での、四代目桂文我の口演を収録した落語集。 書籍版「桂文我 上方落語全集」に掲載したネタを、ライブ公演の録音で楽しみ、文字の落語と、実際の口演との違いを再確認していただければ幸いです。

花の都(約27分)第75回 2012/3/28
質屋蔵(約43分)第22回 2007/10/24
寒梅(約10分)第178回 2020/12/23
辻占茶屋(約42分)第88回 2013/04/17
餅つき(約34分)第36回 2008/12/17
宇治の柴船(約30分)第152回 2018/08/22
そば茶屋(約18分)第180回 2021/07/28
音曲質屋(約26分)第183回 2021/12/22

CD 4枚 231分

[184]cdx0053
[オーディオブックCD] 桂文我 上方落語全集 第八巻【上】
[一般向け落語CD]
   1,980円
「猫間川寄席」の雰囲気を、そのままで!
約15年間、大阪玉造さんくすホールで、毎月開催されている「猫間川寄席」での、四代目桂文我の口演を収録した落語集。 書籍版「桂文我 上方落語全集」に掲載したネタを、ライブ公演の録音で楽しみ、文字の落語と、実際の口演との違いを再確認していただければ幸いです。

池田の猪買い(約33分)第36回 2008/12/17
武助芝居(約20分)第43回 2009/07/30
後家殺し(約57分)第138回 2017/06/28
権助提灯(約24分)第134回 2017/02/22
馬の田楽(約16分)第177回 2020/11/27
竹の水仙(約34分)第149回 2018/05/16
鷹奴(約27分)第151回 2018/07/30

CD 4枚 212分

[183]cdx0052
[オーディオブックCD] 桂文我・中山市朗 二人会 「怪談 戸板返し」〜怪談噺と怪談実話〜
[一般向け落語CD]
   2,200円
落語家 桂文我と怪談師 中山市朗の深掘り対談から始まる怪談の夕べ。
「怖い話」を軸に上方落語と実話怪談界の重鎮二人がタッグを組んでお届けした、今までになかった新しい形の怪談の会。
身近なところから、民族学の観点まで、種々雑多な対談トークもたっぷりと。
怪談で日本を掘り起こし!

内容紹介
1: オープニング対談
2:「皿屋敷 其の二」桂文我
3:「件の母」中山市朗
4: 対談
5:「15日に行きます」中山市朗
6:「鳥取の蒲団の話」桂文我

CD 3枚 180分

[182]cdx0051
[オーディオブックCD] 桂文我 上方落語全集 第七巻【下】
[一般向け落語CD]
   1,980円
「猫間川寄席」の雰囲気を、そのままで!
約15年間、大阪玉造さんくすホールで、毎月開催されている「猫間川寄席」での、四代目桂文我の口演を収録した落語集。 書籍版「桂文我 上方落語全集」に掲載したネタを、ライブ公演の録音で楽しみ、文字の落語と、実際の口演との違いを再確認していただければ幸いです。

長襦袢(約42分)第84回 2012/12/12

七草(約13分)第168回 2019/12/25
貧乏花見(約35分)第3回 2006/3/30

餅犬(約27分)第94回 2013/10/27
算段の平兵衛(約31分)第95回 2013/11/27

蝋燭喰い(約33分)第75回 2012/3/28
菜種切り(約14分)第123回 2016/3/30
附焼刃(約13分)第166回 2019/10/30

CD 4枚 210分

[181]cdx0050
[オーディオブックCD] 桂文我 上方落語全集 第七巻【上】
[一般向け落語CD]
   1,980円
「猫間川寄席」の雰囲気を、そのままで!
約15年間、大阪玉造さんくすホールで、毎月開催されている「猫間川寄席」での、四代目桂文我の口演を収録した落語集。 書籍版「桂文我 上方落語全集」に掲載したネタを、ライブ公演の録音で楽しみ、文字の落語と、実際の口演との違いを再確認していただければ幸いです。

一眼国(約23分)第53回 2010/5/26
鴻池の犬(約39分)第125回 2016/5/25

乙女狐(約55分)第87回 2013/3/20

五里五里芋(約12分)第167回 2019/11/27
さじ加減(約44分)第5回 2006/5/19

崇徳院(約38分)第146回 2018/2/21
茶碗屋裁き(約21分)第72回 2011/12/21

CD 4枚 232分

[180]ehon-014
かまどろぼう
[絵本]
   1,540円
ある町で、ふしぎなことがうわさになっていました。
「このごろあちこちのとうふ屋から、とうふを作るときにつかうかまがぬすまれるそうな」
それを聞いたとうふ屋の主人は、ぬすまれないよう、かまの中で見張ろうとします。
そうとは知らないどろぼうたちは……。
落語「釜ぬすっと」をきたやまようこのコミカルな絵でお楽しみください。

文/桂 文我 絵/きたやまようこ
27×22cm 24頁

[179]book19
桂文我 上方落語全集 第七巻
[一般向け書籍]
   2,750円
落語界きっての史料収集家
四代目 桂文我が世に放つ上方落語の集大成、第七巻刊行!
第七巻では――
「一眼国」「崇徳院」など、上方落語の逸品、珍品を織り交ぜた珠玉の高座、十五席を再現している 〈解説付き〉。

“芸能博士”と呼ばれた桂米朝師(人間国宝)の系譜を継がんとする著者は、大師匠と同様に落語に関係する史料・文献を収集しまくる稀代のコレクターでもあります。2022年には、明治時代の収集家として名高い、水木十五堂氏を記念して大和郡山市で創設された「水木十五堂賞」を受賞しました。現代では忘れられた噺を古文献から掘りおこし復元することに取り組んでおり、噺家生活四十年で上演した噺は七百以上を数えます。 この全集では、そうした噺のなかから厳選したネタを、本人の解説付きで紹介し、収集した貴重な演芸資料も数多く掲載しています。大師匠方との思い出話などを綴るコラムも読み応えたっぷりです。

第七巻に収録されているのは、

一眼国
乙女狐
鴻池の犬
五里五里芋
さじ加減
崇徳院
長襦袢
茶碗屋裁き
七草
貧乏花見
餅犬
算段の平兵衛
蝋燭喰い
菜種切り
附焼刃
の十五席。
「読んで楽しむ」落語の世界を、ぜひご堪能ください。

四六判

[178]cdx0049
[オーディオブックCD] 桂文我 上方落語全集 第六巻【下】
[一般向け落語CD]
   1,980円
「猫間川寄席」の雰囲気を、そのままで!
約15年間、大阪玉造 さんくすホールで、毎月開催されている「猫間川寄席」での、四代目桂文我の口演を収録した落語集。 書籍版「桂文我 上方落語全集」 に掲載したネタを、ライブ公演の録音で楽しみ、文字の落語と、実際 の口演との違いを再確認していただければ幸いです。

出歯吉(約41分)第159回 2019/03/27

伊勢松坂・扇屋怪談(約48分)第165回 2019/09/25

左甚五郎猫餅(約39分)第130回 2016/10/28

数珠繋ぎ(約49分)第110回 2015/02/25

五両残し(約23分)第160回 2019/04/24
狼講釈(約38分)第65回 2011/05/25

CD 5枚 239分

前の10件   次の10件

★商品画像をクリックすると拡大図を見ることができます。 ▲管理者用