公演日時 |
催物名 |
会 場 |
演 目 |
お問い合わせ |
4月12日(土) 午後6時30分開演 |
第1回 桂文我 上方落語熱演会 |
東京 北区 梶原いろは亭 |
古今亭菊正「開口一番」 桂文我「尿瓶の花括」「代書」「お楽しみ」「演芸貴重資料集」 |
桂文我事務所 090-1414-9883 |
備考 |
前売り 3500円 当日 4000円 前売りご予約は 郵便振替〔00850-5-67081・桂文我〕で 承ります。 通信欄に お申し込み公演の日時・公演名・枚数を 必ずお書き込み下さい。 |
|
4月13日(日) 午後1時30分開演 |
第12回 桂文我 落語と古典芸能 |
東京 渋谷区 代々木能舞台敷き舞台 |
笑福亭里光「開口一番」 桂文我「浄瑠璃乞食」「景清」「蘭方医者」 |
桂文我事務所 090-1414-9883 |
備考 |
前売り 4000円 当日 4500円 前売りご予約は 郵便振替〔00850-5-67081・桂文我〕で 承ります。 通信欄に お申し込み公演の日時・公演名・枚数を 必ずお書き込み下さい。 |
|
4月14日(月) 午後12時30分開演 |
春盛り! 林家正雀 桂文我 東西二人会 |
東京 墨田区 お江戸両国亭 |
笑福亭茶光「開口一番」 桂文我「八岐大蛇」「癪の合薬」 林家正雀「おしくら」「木乃伊取り」 東西対談 |
桂文我事務所 090-1414-9883 |
備考 |
前売り 3500円 当日 4000円 前売りご予約は 郵便振替〔00850-5-67081・桂文我〕で 承ります。 通信欄に お申し込み公演の日時・公演名・枚数を 必ずお書き込み下さい。 |
|
4月20日(日) 午後2時開演 |
第57回 聖徳落語会 |
兵庫 太子町 斑鳩寺 |
出演は、桂白鹿、林家花丸、桂文我で、ネタは当日のお楽しみ |
兵庫太和税理士法人 079-277-3499 |
備考 |
前売り 3000円 当日 3500円 |
|
4月21日(月) 午後6時30分開演 |
桂文我落語四百席 名古屋編 |
愛知 伏見 名古屋クラウンホテル7階楓の間 |
笑福亭呂翔「つる」「餅屋問答」桂文我「豆屋」「宮巡り」「羽衣」 |
桂文我事務所 090-1414-9883 |
備考 |
前売り 3500円 当日 4000円 前売りご予約は 郵便振替〔00850-5-67081・桂文我〕で 承ります。 通信欄に お申し込み公演の日時・公演名・枚数を 必ずお書き込み下さい。 |
|
4月22日(火) 午後7時開演 |
第230回 桂文我上方落語選 京都編 |
京都 南区 こい亭 |
出演は、桂文五郎、桂文我で、ネタは当日のお楽しみ |
桂文我事務所 090-1414-9883 |
備考 |
前売り 2500円 当日 3000円 (30席限定) 前売りご予約は 郵便振替〔00850-5-67081・桂文我〕で 承ります。 通信欄に お申し込み公演の日時・公演名・枚数を 必ずお書き込み下さい。 |
|
4月23日(水) 午後6時30分開演 |
第219回 猫間川寄席 |
大阪 玉造 さんくすホール |
桂雪鹿「ん廻し」 林家愛染「茶目八」 林家花丸「いらちの愛宕詣り」 桂文我「小泉八雲作/安芸之介の夢」「野崎詣り」 |
さんくすホール 06-6972-3942 |
備考 |
前売り 2000円 当日 2200円 |
|
4月27日(日) 午後1時開演 |
第41回 桂文我 和み寄席 |
兵庫 新開地 奏楽舎和み |
月亭秀都「開口一番」 桂米平「一文笛」 桂文我「始末の極意」「愛宕山」「形見分け」 |
桂文我事務所 090-1414-9883 |
備考 |
前売り 3000円 当日 4000円 前売りご予約は 郵便振替〔00850-5-67081・桂文我〕で 承ります。 通信欄に お申し込み公演の日時・公演名・枚数を 必ずお書き込み下さい。 |
|
4月28日(月) 午後1時15分開演 |
第86回 桂文我上方落語選 大阪編 |
大阪 北区 太融寺2階本坊 |
桂雪鹿「開口一番」 笑福亭生寿「鰻谷の由来」 桂文我「明石船」「三遊亭圓朝作/鶴殺疾刃庖丁〜石見雄蔵の秘策」「駕籠馬」 落語ゼミナール(其の45) |
桂文我事務所 090-1414-9883 |
備考 |
前売り 3000円 当日 4000円 前売りご予約は 郵便振替〔00850-5-67081・桂文我〕で 承ります。 通信欄に お申し込み公演の日時・公演名・枚数を 必ずお書き込み下さい。 |
|
4月30日(水) 午後4時開演 |
第397回 みそか寄席 |
三重 伊勢内宮前 すし久 |
桂小文三「桃太郎」 桂梅団治「野崎詣り」 桂文我「木挽茶屋」 |
おかげ横丁おみやげや 0596-23-8838 |
備考 |
前売り 2500円 当日 3000円 |
|
4月30日(水) 午後7時開演 |
第397回 みそか寄席 |
三重 伊勢内宮前 すし久 |
桂小文三「色事根問」 桂梅団治「おごろもち盗人」 桂文我「仔猫」 |
おかげ横丁おみやげや 0596-23-8838 |
備考 |
前売り 2500円 当日 3000円 |
|
5月10日(土) 午後1時開演 |
第3回 令和版まつさかの円居 松阪の人が知らない、松阪の話 |
三重 松阪 コミュニティー文化センター |
竹川裕久「竹斎、海舟と出会う」 桂文我「紺田屋」 吉田悦之「蔦重、宣長と会う」 出演者全員「円居の始まり」「円居の纏め」 ゲスト/山ア範子 |
桂文我事務所 090-1414-9883 |
備考 |
前売り 3000円 当日 4000円 前売りご予約は 郵便振替〔00850-5-67081・桂文我〕で 承ります。 通信欄に お申し込み公演の日時・公演名・枚数を 必ずお書き込み下さい。 |
|
5月12日(月) 午後3時開演 |
第54回 桂文我独演会 |
愛知 豊橋 プラットアートスペース |
月亭秀都「うなぎ屋」「ちりとてちん」 桂文我「奈良名所」「猫定」「高砂や」 |
桂文我事務所 090-1414-9883 |
備考 |
前売り 3500円 当日 4000円 前売りご予約は 郵便振替〔00850-5-67081・桂文我〕で 承ります。 通信欄に お申し込み公演の日時・公演名・枚数を 必ずお書き込み下さい。 |
|
5月12日(月) 午後6時30分開演 |
第54回 桂文我独演会 |
愛知 豊橋 プラットアートスペース |
月亭秀都「四人癖」「鬼の面」 桂文我「木挽茶屋」「耳なし芳一」「竹の水仙」 |
桂文我事務所 090-1414-9883 |
備考 |
前売り 3500円 当日 4000円 前売りご予約は 郵便振替〔00850-5-67081・桂文我〕で 承ります。 通信欄に お申し込み公演の日時・公演名・枚数を 必ずお書き込み下さい。 |
|
5月16日(金) 午後6時15分開演 |
第6回 桂文我一門会 |
大阪 北区 太融寺2階本坊 |
笑福亭呂翔「開口一番」 桂まん我「猿後家」「あくびの稽古」 桂文我「裏の裏」「お貞の話」 |
桂文我事務所 090-1414-9883 |
備考 |
前売り 3000円 当日 4000円 前売りご予約は 郵便振替〔00850-5-67081・桂文我〕で 承ります。 通信欄に お申し込み公演の日時・公演名・枚数を 必ずお書き込み下さい。 |
|
5月17日(土) 午後2時30分開演 |
第2回 桂文我独演会 |
兵庫 伊丹 I’M市立伊丹ミュージアム |
出演は、桂文我で、ネタは当日のお楽しみ |
市立伊丹ミュージアム 072-772-5959(3/30 午前10時発売開始) |
備考 |
会費 2500円 |
|
5月18日(日) 午後1時開演 |
第42回 桂文我 和み寄席 |
兵庫 新開地 奏楽舎和み |
露の眞「開口一番」 林家染吉「向う付け」 桂文我「八足」「古手買い」「四四十六」 |
桂文我事務所 090-1414-9883 |
備考 |
前売り 3000円 当日 4000円 前売りご予約は 郵便振替〔00850-5-67081・桂文我〕で 承ります。 通信欄に お申し込み公演の日時・公演名・枚数を 必ずお書き込み下さい。 |
|
5月19日(月) 午後6時30分開演 |
桂文我落語四百席 名古屋編 |
愛知 伏見 名古屋クラウンホテル7階楓の間 |
笑福亭呂好「」「」 桂文我「手切れ丁稚」「館林」「高砂や」 |
桂文我事務所 090-1414-9883 |
備考 |
前売り 3500円 当日 4000円 前売りご予約は 郵便振替〔00850-5-67081・桂文我〕で 承ります。 通信欄に お申し込み公演の日時・公演名・枚数を 必ずお書き込み下さい。 |
|
5月20日(火) 午後6時30分開演 |
桂文我の会 |
三重 尾鷲 妙長寺 |
出演は、桂文我で、ネタは当日のお楽しみ |
妙長寺 0597-22-3420 |
備考 |
|
|
5月24日(土) 午後1時30分開演 |
第11回 桂文我てんり落語会 |
奈良 天理 はるのひ詰所 |
桂白鹿「花色木綿」 桂文三「親子茶屋」 桂文我「愛宕山」「算段の平兵衛」 文我&文三「爆笑対談」 |
芝光男 090-8822-8145 |
備考 |
会費 3000円 前売りご予約は 郵便振替〔00850-5-67081・桂文我〕でも 承ります。 通信欄に お申し込み公演の日時・公演名・枚数を 必ずお書き込み下さい。 |
|